肩こりが・・しんどい。
ほとんどの方が経験のある肩こり。
時には頭痛やめまい、吐き気の症状まで出す厄介者。
「肩凝ってますねー」「ここがすごく張ってますねー」
そんなことは触れば誰でもわかります。
中には硬い方に痛みがなく、柔らかい方に圧痛を訴える方もいます。
Q:原因は?なんで張るの?なんで繰り返すの?
A:肩こりは肩が原因ではないことが多いからです。
ココが重要です!
では、なぜマッサージやリラクゼーションで一時的に痛みやコリが減少するのか?
肩周囲の筋緊張が高い場合、筋肉内の血管、神経の滑走不全、筋の滑走不全が生じ、疼痛物質が溜まります。
ガチガチのものが無理やり動こうと頑張り過ぎることで、結果として、この疼痛物質が放出され「痛み」として認識します。
マッサージやリラクゼーションはこれらの原因で起きた筋緊張の高い状態を一時的に取ることができるのでコリや痛みが減少します。
ただ!それでは張りやコリは再発します。
なぜ?
実は肩こりには肩だけでなく、脊椎、上肢、体幹、下肢の影響が関与しているからです。
この根本が改善しないため、肩こりが慢性化してしまうわけです。
整体R E.T R Yでは根本改善を目標とするため、各部位の問題は体全体の問題と考え、施術を行います。
症状の緩和だけでなく、根本の改善のためのセルフケア指導や、日常での注意点も含めお伝えします。
根本改善は施術者だけでなく、施術を受けた方のセルフケアもとても重要です。
二人三脚で頑張りましょう!
もう肩こり繰り返したくない!体変えたい!
そんな思いのある方はぜひ一度整体R E.T R Yにお越しください!
